第8期(令和3年度から令和5年度)の介護保険事業計画等(案)について、町民の皆様のご意見等を募集しております。
令和22年を見据え、高齢者の健康づくりや介護予防施策、介護保険サービス等の必要量を定め、介護保険の適正な運営により、介護が必要になっても住み慣れた内灘町で生活できるよう支援するための計画を策定します。
◆募集期間 : 令和3年1月12日(火曜日)から令和3年1月29日(金曜日)
◆提出方法 : 下記の提出用紙に必要事項を記載し、次のいずれかの方法で提出してください。
★郵送の場合 〒920-0292 河北郡内灘町字大学1丁目2番地1
内灘町役場 福祉課 介護保険担当あて
★ファクシミリの場合 内灘町役場 福祉課 FAX (076)286-6704
★電子メールの場合 次のアドレスに必要事項を入力し、送信してください。
アドレス:fukushi@town.uchinada.lg.jp
★直接持参の場合 内灘町役場1階 4番窓口 福祉課
受付時間:8時30分から17時15分まで
(土曜日・日曜日、祝日を除く)
◆閲覧場所 : 内灘町役場1階 4番窓口 福祉課
[関連書類] ※ダウンロードできます。
第8期内灘町介護保険事業計画・高齢者福祉計画(案)
パブリックコメント案件に対する意見書様式(例)
パブリックコメント案件に対する意見書様式(例)PDF
[暮らしの分類]
介護・福祉