- 令和3年3月分 給食だより
- 令和3年3月分学校給食だより
- 学校給食共同調理場-お知らせ-2021年3月1日 13時09分
- 内灘町国土強靱化地域計画に対する意見募集
- 内灘町において想定される大規模自然災害時に人命を守り、経済社会が致命的にならず迅速に回復する「強さとしなやかさ」を備えるため、「内灘町国土強靱化地域計画」の策定を進めています。
- 総務課-お知らせ-2021年3月1日 13時09分
- カンガルーム通信3月号
- カンガルームでは、冬の遊び場が少ないことから、冬期期間(12月〜3月)は全ての日曜日を開館しております。 祝日は休館日となります。 【3月の休館日:20日(土)】
- 子育て支援センター-お知らせ-2021年3月1日 00時00分
- 防火管理講習・再講習について
- ○防火管理講習・再講習について
- 消防本部/消防署-お知らせ-2021年2月28日 11時48分
- 消防統計関係
- 令和2年中火災・救急・救助統計 令和元年版消防年報 を公表いたします。
- 消防本部/消防署-お知らせ-2021年2月28日 11時48分
- 令和2年度白帆台学童保育クラブ連絡協議会
- 令和2年度白帆台学童保育クラブ連絡協議会が下記のとおり開催されました。
- 子育て支援課-お知らせ-2021年2月28日 11時48分
- 学童支援員補助(時給パートタイム会計年度任用職員)募集【令和3年4月1日採用予定】
- 令和3年4月1日採用予定の学童保育クラブ支援員補助(時給パートタイム会計年度任用職員)を募集いたします。募集要項をご確認のうえ、申込書をご持参ください。 【応募期限】令和3年3月15日(月) なお郵送による応募は受付できませんので、ご了承願います。 【募集職種(時給)】※詳細は添付ファイル:募集要項をご参照ください。
- 子育て支援課-お知らせ-2021年2月28日 11時48分
- 第19回内灘町スピーチフェスティバルが開催されました
- 外国語学習の成果を発表する「第19回内灘町スピーチフェスティバル」が次のとおり開催されました。
- 文化スポーツ課-お知らせ-2021年2月25日 18時25分
- 学校給食共同調理場職員コロナウイルス感染について
- 学校給食共同調理場職員コロナウイルス感染について
- 学校教育課-お知らせ-2021年2月25日 18時25分
- 内灘町地域公共交通計画(案)についての意見募集の結果
- 内灘町地域公共交通計画(案)について、パブリックコメントを実施した結果を公表いたします。
- 企画課-お知らせ-2021年2月25日 09時21分
- 2月24日入札公告 自動販売機設置に係る町有財産貸付
- 自動販売機設置に係る町有財産貸付 につきまして、一般競争入札を行いますので、内灘町財務規則(昭和40年内灘町規則第4号)第55条の規定に基づき公告します。
- 総務課-お知らせ-2021年2月24日 17時23分
- 公営企業に係る「経営比較分析表」の公表について(令和元年度決算)
- 公営企業において、経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、当該事業の経年比較や他公営企業との比較、複数の指標を組み合わせた分析を行うことにより、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握することが可能となります。 このようなことから、経営指標を「経営比較分析表」としてとりまとめ、下記のとおり公表いたします。
- 住民課-お知らせ-2021年2月22日 20時38分
- 公営企業に係る「経営比較分析表」の公表について(令和元年度決算)
- 公営企業において、経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、当該事業の経年比較や他公営企業との比較、複数の指標を組み合わせた分析を行うことにより、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握することが可能となります。 このようなことから、経営指標を「経営比較分析表」としてとりまとめ、下記のとおり公表いたします。
- 上下水道課-お知らせ-2021年2月22日 20時38分
- 令和2年内灘町議会12月会議議事録
- 議会本会議の内容をPDFファイルにてご覧になれます。
- 議会事務局-お知らせ-2021年2月22日 20時37分
- 令和3年内灘町議会1月会議議事録
- 議会本会議の内容をPDFファイルにてご覧になれます。
- 議会事務局-お知らせ-2021年2月22日 20時37分
- 内灘町新図書館基本構想(案)に対する意見募集
- 内灘町では、現在の町立図書館が開館から40年以上経過し老朽化が進んでいることから、 新しい時代にふさわしい図書館機能・サービス等を兼ね備えた「内灘町新図書館基本構想」の 策定を進めています。
- 文化スポーツ課-お知らせ-2021年2月19日 00時00分
- 令和2年度 第1回内灘町要保護児童対策地域協議会就学前実務者会議
- 要保護児童の適切な保護、又は要支援児童若しくは特定妊婦への適切な支援など、児童虐待防止を目指して、各関係機関の連帯強化を目的とした協議会です。実務者会議では、実務に携わる関係機関等の代表者から指名された者が参加して、要保護児童等の進行管理や情報交換等を行います。審議内容は個人情報を含むため、議事のみ公開いたします。
- 子育て支援センター-お知らせ-2021年2月18日 13時09分
- 令和2年度 第1回内灘町要保護児童対策地域協議会就学後実務者会議
- 要保護児童の適切な保護、又は要支援児童若しくは特定妊婦への適切な支援など、児童虐待防止を目指して、各関係機関の連帯強化を目的とした協議会です。実務者会議では、実務に携わる関係機関等の代表者から指名された者が参加して、要保護児童等の進行管理や情報交換等を行います。審議内容は個人情報を含むため、議事のみ公開いたします。
- 子育て支援センター-お知らせ-2021年2月18日 13時08分
- 令和2年度 第2回内灘町要保護児童対策地域協議会就学後実務者会議
- 要保護児童の適切な保護、又は要支援児童若しくは特定妊婦への適切な支援など、児童虐待防止を目指して、各関係機関の連帯強化を目的とした協議会です。実務者会議では、実務に携わる関係機関等の代表者から指名された者が参加して、要保護児童等の進行管理や情報交換等を行います。審議内容は個人情報を含むため、議事のみ公開いたします。
- 子育て支援センター-お知らせ-2021年2月18日 13時08分
- 令和2年度 第2回内灘町要保護児童対策地域協議会就学前実務者会議
- 要保護児童の適切な保護、又は要支援児童若しくは特定妊婦への適切な支援など、児童虐待防止を目指して、各関係機関の連帯強化を目的とした協議会です。実務者会議では、実務に携わる関係機関等の代表者から指名された者が参加して、要保護児童等の進行管理や情報交換等を行います。審議内容は個人情報を含むため、議事のみ公開いたします。
- 子育て支援センター-お知らせ-2021年2月18日 13時08分
- 議会だより第144号
- ●新型コロナのPCR検査に助成 令和2年12月会議・11月会議 ●委員会レポート 北鉄浅野川線オリジナル商品検討(総務産業建設常任委員会) 教師のスキルアップに支援策を(文教福祉常任委員会) ●一般質問 10人が登壇 ●訃報・街かどインタビュー
- 議会事務局-お知らせ-2021年2月17日 08時29分
- 図書館をご利用の皆様へ〜ブックリサイクルとおはなし会のお知らせ〜
- 図書館で不用になった資料(図書・雑誌)のリサイクルを下記のとおり行います。無償提供です。どうぞご利用ください。またおはなし会の予定をお知らせします。
- 図書館-お知らせ-2021年2月17日 08時29分
- 内灘町の人口 (令和3年1月末)
- 住民基本台帳人口 26,463人
- 住民課-お知らせ-2021年2月15日 18時28分
- 「男女共同参画社会の実現をめざして 一人ひとりが輝くために」 リーフレット
- 石川中央広域圏男女共同参画推進協議会(金沢市・白山市・かほく市・野々市市・津幡町・内灘町)は、男女共同参画社会推進に関する啓発リーフレットを作成しました。
- 男女共同参画室-お知らせ-2021年2月15日 08時26分
- 町長交際費 【令和2年度】
- 令和2年度分 町長交際費を公表します。
- 総務課-お知らせ-2021年2月12日 17時38分
- 新型コロナウイルスワクチン接種について
- 内灘町では国が示す方針を踏まえ、新型コロナウイルスワクチンが供給された際、速やかに町民の皆さまが接種ができるよう、準備を進めています。 接種開始時期、接種場所などの詳細が決定しましたら、ホームページや広報などで随時情報を提供していきます。また、接種対象となる方には個別通知でご案内します。
- 保健センター-お知らせ-2021年2月12日 17時38分
- 子宮頸がん予防ワクチン接種についてのお知らせ
- 子宮頸がん予防ワクチンについて (小学校6年から高校1年相当の女の子と保護者の方へ)
- 保健センター-お知らせ-2021年2月12日 17時36分
- 議長交際費 【令和2年度】
- 令和2年度分 議長交際費を公表します。
- 議会事務局-お知らせ-2021年2月12日 17時36分
- 教育委員会交際費 【令和2年度】
- 令和2年度分(4月〜1月) 教育委員会交際費を公表します。
- 学校教育課-お知らせ-2021年2月12日 17時36分
- 雪遊び 【 北部保育所 】
- 雪が積もったある日、元気いっぱいに外に出た子どもたちは寒さにも負けず、かまくら作りや雪合戦、そり滑りなどを思いきり楽しみました。 また、昨年12月から毎月実施している「英語であそぼう」で、国際交流員のベンジャミンさんから教えてもらったアメリカでの雪遊びのことを思い出しながら、雪上に寝転がって手足をバタバタさせて作るスノーエンジェルや、2段ではなく3段の雪だるまを作っていました。
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月10日 18時49分
- 消費者相談窓口
- 消費者トラブルなどの様々なご相談をお受けし、トラブル解決のお手伝いをします。
- 住民課-お知らせ-2021年2月9日 18時04分
- 第8期内灘町介護保険事業計画・高齢者福祉計画(案)に関する意見募集結果
- 計画の策定にあたり、町民の皆様のご意見募集(パブリックコメント)は終了しました。
- 福祉課-お知らせ-2021年2月9日 08時47分
- 消防団交際費【令和2年度】
- 令和2年度1月分 消防団交際費を公表します。
- 消防本部/消防署-お知らせ-2021年2月8日 17時32分
- 保育所便り 4月号
- 向粟崎保育所・北部保育所 保育所便り 4月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月8日 08時38分
- 保育所便り 5月号
- 向粟崎保育所 北部保育所 保育所便り 5月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月8日 08時37分
- 保育所便り 6月号
- 向粟崎保育所 北部保育所 保育所便り 6月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月8日 08時37分
- 保育所便り 7月号
- 向粟崎・北部保育所 保育所便り 7月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月8日 08時35分
- 保育所便り 8月号
- 向粟崎保育所 北部保育所 保育所便り 8月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月8日 08時34分
- 保育所便り 9月号
- 向粟崎保育所 北部保育所 保育所便り 9月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月8日 08時33分
- 広報うちなだ 2021年2月号
- 広報うちなだ2月号をPDFファイルでご覧いただけます。
- 総務課-お知らせ-2021年2月5日 16時00分
- 地域おこし協力隊 金ちゃん、動画やってます
- 地域おこし協力隊 金子さん(金ちゃん)の新着動画をUPしました
- 地域産業振興課-お知らせ-2021年2月3日 18時00分
- 内灘町新型コロナウイルス感染症対策事業について
- 内灘町新型コロナウイルス感染症対策事業についてお知らせします。
- 総務課-お知らせ-2021年2月3日 16時11分
- 広報うちなだ 2021年1月号
- 広報うちなだ1月号をPDFファイルでご覧いただけます。
- 総務課-お知らせ-2021年2月2日 14時44分
- 電子書籍で広報うちなだを見ることができます
- “電子書籍”ポータルサイト「イシカワイーブックス」で広報うちなだ(2021年1月号〜)を見ることができるようになりました。ご自宅のパソコンだけでなく、外出先でスマホやタブレットでOK!
- 総務課-お知らせ-2021年2月1日 17時59分
- 子育て支援センターの利用について(令和3年2月1日更新)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のとおり、ご協力をお願いいたします。
- 子育て支援センター-お知らせ-2021年2月1日 17時59分
- 第6期内灘町障害福祉計画及び第2期障害児福祉計画(案)に関する意見募集結果
- 計画の策定にあたり、町民の皆様のご意見募集(パブリックコメント)は終了しました。
- 福祉課-お知らせ-2021年2月1日 17時58分
- 保育所便り 2月号
- 向粟崎保育所 北部保育所 保育所便り 2月号
- 北部保育所-お知らせ-2021年2月1日 17時58分
- 非常勤職員(月給パートタイム会計年度任用職員)募集【令和3年4月1日採用】
- 令和3年4月1日採用予定の非常勤職員(月給パートタイム会計年度任用職員)を募集いたします。募集要項をご確認のうえ、申込書をご持参ください。 ※申込書は、総務課でも配布しています。 なお郵送による応募は受付できませんので、ご了承願います。 ご提出いただいた応募書類は、選考の合否にかかわらず返却いたしません。
- 総務課-お知らせ-2021年2月1日 08時30分
- 令和2年内灘町議会11月会議議事録
- 議会本会議の内容をPDFファイルにてご覧になれます。
- 議会事務局-お知らせ-2021年1月28日 08時34分
- 令和2年度 第2回内灘町社会教育委員会議開催
- 令和2年度、第2回内灘町社会教育委員会議が次のとおり開催されました。 ≪目的≫ 社会教育委員は、内灘町における社会教育に関する諸計画を立案し、必要な研究調査を行い、 教育委員会に助言をするために設置されています。
- 文化スポーツ課-お知らせ-2021年1月28日 08時34分
|