内灘町では文化財に関する資料を冊子にして販売しています。この機会に、あなたも文化財について学んでみませんか?
現在、内灘町には建造物(小濱神社-本殿)をはじめ、史跡(室の青塚・小濱神社-社趾・射撃指揮所跡・着弾地観測所跡)、古文書(木谷藤右衛門家関係資料)、天然記念物(シロチドリ・イカリモンハンミョウ・権現森ハマナス-イソスミレ群生地)などの町指定文化財があります。
そんな町の文化財について、より多くの方々に知っていただこうとの思いから、冊子を作成販売しております。この機会に内灘町の文化財について学んでみませんか?
現在販売している冊子は下記のとおりです。販売価格は価格表をご覧ください。
・木谷藤右衛門家文書(ハードカバー、箱入り)
・木谷藤右衛門家文書目録
・内灘町歴史民俗資料 民具の図録
・内灘闘争資料目録
※販売は内灘町歴史民俗資料館「風と砂の館」、内灘町役場3階生涯学習課にて行なっております。
問い合わせ先:
内灘町教育委員会 生涯学習課
(076)286-6716
〒920-0292 石川県河北郡内灘町大学1丁目2番地1
☆町の文化財の多くは内灘町歴史民俗資料館「風と砂の館」において展示保存されています。そちらもぜひご見学ください。
販売冊子の価格表
現在販売中の冊子名 |
販売価格 |
木谷藤右衛門家文書(ハードカバー、箱入り) |
10,000円 |
木谷藤右衛門家文書目録 |
1,500円 |
内灘町歴史民俗資料 民具の図録 |
500円 |
内灘闘争目録 |
500円 |
[関連リンク]
生涯学習課のページへ
内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館のページへ
[暮らしの分類]
生涯学習,
文化・芸術