〜内灘町では運転免許証を自主的に返納された方を支援します〜
高齢ドライバーによる交通事故防止を図るため、運転免許証の自主返納された方に対して、内灘町コミュニティバス「なだバスナディ」の定期券6ヶ月分(3か月分×2)、商品券5,000円相当分(サンセットカード商品券、または北陸鉄道グループ利用券)を交付します。(交付は1人1回限り)
少しでも運転に不安を感じている人は、運転免許証の返納をぜひご検討ください。
○対象者(以下の条件をすべて満たす人)
・内灘町の住民基本台帳に記録されている人で、満年齢65歳以上の人
・平成25年4月1日以降に、運転免許証を自主返納した人、または免許証の有効期限が切れ、今後再取得の意志がない人
○支援内容
@ 町コミュニティバス「なだバスナディ」定期券6ヶ月分(3ヶ月分×2)
A 商品券5,000円相当分(サンセットカード商品券、または北陸鉄道グループ利用券)
○交付手続き
次のものを持参し、役場の環境安全課窓口で手続きをします。
■運転免許証を自主返納した方
@ 『運転免許証の取消し通知書』
A 『無効となった運転免許証』
※運転免許証を自主返納された際、無効となった運転免許証は必ず受け取ってください。
B 印鑑
C 身分証明書(健康保険被保険者証等)
※@は最寄りの警察署または、運転免許センターで運転免許自主
返納の手続きをした際に交付されます。
■運転免許証の期限が切れた方で、今後再取得の意志がない方
@ 『期限切れの運転免許証』
A 印鑑(朱肉で押印するもの)
B 身分証明書(健康保険被保険者証等)
※手続きの際に、再取得をしない旨の宣誓書をご記入、提出していただきます。
※運転免許証を取消申請をした日または、有効期限が切れた日から、6ヶ月以内に申請する必要があります。
[暮らしの分類]
防犯・交通安全