令和2年6月1日開催の選挙管理委員会審議内容
開催日
令和2年6月1日(月曜日)
午前9時57分~午前10時40分
場所
内灘町役場 4階 401会議室
出席者
委員
山田委員長、南委員長職務代理、吉村委員、近田委員
事務局
中川書記長、組村書記、長田書記
会議の内容
(1)公職選挙法の規定に基づき選挙人名簿の定時登録(6月登録)が行われました。
- 選挙人名簿登録者(22,023)及び在外選挙人名簿登録者(13人)が決定されました。
(2)選挙人名簿の登録に伴い、地方自治法等の規定に基づく直接請求の必要人数が、下記のとおり決定されました。
- 議会の解散、議員・町長等の解職の連署による請求
7,341人以上(有権者の3分の1以上)
- 条例の制定又は改廃等の連署による請求
441人以上(有権者の50分の1以上)
- 教育委員の解職の連署による請求
7,341人以上(有権者の3分の1以上)
- 合併協議会設置協議に係る住民投票の連署による請求
3,671人以上(有権者の6分の1以上)
- 合併協議会の設置の連署による請求
441人以上(有権者の50分の1以上)
(3)公職選挙法第28条の4第7号の規定に基づく、選挙人名簿抄本の閲覧申請状況の公表について
- 平成31年4月1日から令和2年3月31日までの請求数 11件
(4)その他
- 令和2年度スケジュールについて
- 選挙啓発(ポスター・標語の募集)について
- 石川県選挙管理委員会連合会令和元年度通常総会議案書の書面決議について