内灘町 【安全・安心情報】
【詐欺電話への警戒注意の依頼】
先週末から、県内において年金事務所や役場福祉課の職員を名乗る男から、「返金される大金があります。」などと還付金詐欺と思われる電話が確認されています。
犯人は、電話で「今日なら還付金を受け取れます。」「今すぐATMへ行ってください。」などと焦らせて、言葉巧みにATMを操作させ、皆さんのお金をだまし取ろうとします。
さらに、県内では通信業者や電力会社を騙り個人情報を聞き出す電話が多数確認されております。
今後も、同様の電話がかかってくるおそれがありますので、このような電話がかかってきても、すぐに電話を切って、必ず家族や警察にご相談ください。
また、携帯電話で通話をしながらATMを操作しようとしている方を見かけたら詐欺ではないか確認のお声掛けをよろしくお願いします。
〇電話で“お金”の話は詐欺を疑いましょう!
〇ATMで還付金の手続きは出来ません!
〇お金を振り込む前に、家族や警察、金融機関の職員に相談を!
〇「振り込み」ボタンを押すと相手にお金が振り込まれます!
〇子や孫世代から家族や身近な高齢者にも情報を知らせていただき、家族と地域の絆で詐欺を撃退しましょう!
津幡警察署
河北郡市防犯協会
076−289−0110
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<内灘町安全・安心情報サービス>>
https://mail.cous.jp/uchinada/
======================================