ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化スポーツ課 > 北陸鉄道浅野川線 車両ラッピングデザイン募集

北陸鉄道浅野川線 車両ラッピングデザイン募集

ページID:0012696 更新日:2023年4月5日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

本文

 チラシ(表) チラシ(裏)

趣旨・目的

 1925(大正14)年、内灘の砂丘地に「北陸の宝塚」と謳われた「粟ヶ崎遊園」という大遊園地がありました。浅野川電気鉄道(通称「浅電」)の付帯事業として計画された粟ヶ崎遊園は、6万坪もの敷地に様々な施設が設けられ、大人から子どもまで大変な人気を集めました。
 開園から20年足らずで、戦争の影響により閉鎖を余儀なくされ、かつて内灘町に大遊園地があったことは、今では知られざる歴史になりつつあります。
 この粟ヶ崎遊園について発信することで地域の歴史、文化、ルーツに立ち返り魅力を再発見するとともに、県内外に伝えることを目的とし、粟ヶ崎遊園と縁の深い北陸鉄道浅野川線(「浅電」の後身)の車両を、いしかわ百万石文化祭2023の開催にあわせて特別なラッピングを施して運行します。ラッピングデザインは全国から募集します。

募集要項

募集期間

令和5年4月10日(月曜日)〜6月9日(金曜日)

募集テーマ

粟ヶ崎遊園から着想を得たデザイン

募集規定

(1)応募資格
 どなたでも

(2)応募点数
 1人2点まで(ただし、賞は1人1点までの受賞とします。)

(3)応募方法及び注意点
 ■ 手書きでデザインされる方はこちら
 ■ コンピュータでの画像描画ソフトウェアでデザインされる方はこちら

賞・発表

(1)賞
 石川県知事賞、内灘町長賞、内灘町議会議長賞、内灘町教育委員会教育長賞、北陸鉄道社長賞

(2)発表
 ■ 受賞作品は9月頃にいしかわ百万石文化祭2023のホームページ等にて公表します。
 ■ 受賞者には文書にて受賞を通知し、出発式、表彰式で表彰を行います。
 ■ 石川県知事賞を受賞した作品を原画としたラッピングを車両へ施し、いしかわ百万石文化祭2023の開催期間中に運行します。

その他

(1)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容の変更、中止を行う場合があります。
(2)ご提供いただいた個人情報は、本事業以外の目的では使用しません。ただし、事業参加者や来場者の方の写真や名前等がプログラム、大会記録等に掲載される場合があります。また、各事業の様子について主催者の許可を受けた組織や事業者が撮影した写真やビデオ等が公開される場合があります。

関連リンク