ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 令和6年能登半島地震関連情報 > 町長メッセージ(5月10日)

本文

町長メッセージ(5月10日)

ページID:0016839 更新日:2024年5月10日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

このたびの能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

地震の発生から、国や石川県、ボランティアの皆様、全国の皆様からの多大なご支援を賜りながら、町では、道路や上下水道施設の応急復旧を進めるとともに、被災された方々の生活支援に全力で取り組んでまいりました。
これまでご支援を賜りました関係各位に対しまして、町民を代表して厚くお礼申し上げます。

町では、5月1日に、私を本部長とする「内灘町災害復興本部」を設置し、本日、「ともに創ろう、災害に強く住みよい内灘」を基本理念に、「住まい・暮らしの再建」、「液状化を踏まえた災害に強いまちづくり」、「地域産業の再生」の3本の柱を基本として、災害復興方針を定めました。
この方針のもと、引き続き町民の皆様に寄り添い、復旧・復興を進めてまいります。

一日も早く町民の皆様が安心した日常生活を取り戻せるよう、国や県、関係機関と緊密に連携し、未来につながるまちづくりを強力に推し進めてまいりますので、引き続きご理解ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

令和6年5月10日 内灘町長 川口 克則

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)