本文
内灘町教育委員会では、町の区域内に存在する文化財のうち、保護顕彰の必要があると認められるものを、内灘町文化財に指定しています。
内灘町指定文化財 13件
石川県指定文化財 1件
各指定文化財の詳細はこちらからご覧いただけます。
▶内灘町の文化財<外部リンク>
◇内灘町指定文化財
種 別 |
文化財名 |
所在地 |
指定年月日 |
建造物 |
小濱神社・本殿 |
大根布3丁目157番地 |
昭和53年11月1日 |
粟ヶ崎遊園本館入口 |
宮坂に456番地 |
平成31年3月22日 |
|
書跡 |
村御印 |
内灘町歴史民俗資料館 |
昭和58年7月1日 |
古文書 |
黒津舟小濱神社宮司齋藤家文書 |
大根布3丁目157番地 |
平成31年3月22日 |
考古 |
把手付鉢 |
内灘町歴史民俗資料館 (齋藤家寄託) |
昭和47年8月17日 |
歴史資料 |
伝宇野富素関係資料 | 内灘町内 |
令和6年3月29日 |
本根布村大根布村領新開図 | 内灘町歴史民俗資料館 |
令和6年3月29日 |
|
史跡 |
小濱神社・社趾 |
宮坂(権現森海岸) |
昭和47年8月17日 |
室青塚 |
西荒屋へ61番地 |
昭和61年10月1日 |
|
射撃指揮所跡 |
千鳥台5丁目80番地先 |
平成27年5月28日 |
|
着弾地観測所跡 |
宮坂ぬ365番地1 |
平成27年5月28日 |
|
天然記念物 |
シロチドリ |
内灘町海岸線一帯 |
昭和47年8月17日 |
権現森ハマナス・イソスミレ群生地 |
宮坂(権現森海岸) |
昭和47年8月17日 |
◇石川県指定文化財
種 別 |
文化財名 |
所在地 |
指定年月日 |
歴史資料 |
木谷藤右衛門家関係資料 |
内灘町役場 |
平成16年11月30日 |
[関連リンク]
内灘町文化財保護条例<外部リンク>