ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町民福祉部 > 福祉課 > 低所得世帯支援給付金のご案内

低所得世帯支援給付金のご案内

ページID:0016395 更新日:2024年3月21日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

本文

物価高騰の影響を受けた低所得世帯を支援するため、低所得世帯支援給付金を支給します。

低所得世帯支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯分)

支給額

1世帯あたり10万円
18歳以下の児童1人あたり5万円

 

支給対象者

令和5年12月1日時点で内灘町に住民票があり、次の(1)(2)のいずれかに該当する世帯

 

対象となる世帯
対象者 申請手続き

(1)令和5年度住民税非課税の方と均等割のみ課税された方で構成されている世帯

対象者には「申請書」が届きます。
 必要書類を添付し、期限までに返送してください。

(2)令和5年度住民税均等割のみ課税された方で構成されている世帯​


※令和5年度住民税均等割が課されている方の扶養親族のみで構成されている世帯は対象外です。
​※(1)または(2)の世帯のうち、令和4年度住民税非課税世帯で、かつ、価格高騰重点支援給付金(3万円)を受給した世帯は1世帯あたり7万円の支給になります。
※本給付金は、差押禁止等及び非課税の対象となります。

 

必要書類

・申請書(必要事項をご記入ください)
・通帳のコピー(表紙を開いたページ)
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)のコピー

 

申請期限

令和6年5月31日(金曜日)

 

低所得世帯支援給付金(住民税非課税世帯こども加算分)

支給額

18歳以下の児童1人あたり5万円

 

支給対象者

令和5年12月1日時点で内灘町に住民票があり、次に該当する世帯

 

対象となる世帯
対象者 申請手続き
令和5年度住民税非課税世帯で、かつ、物価高騰対応重点支援給付金(7万円)を受給した世帯のうち、18歳以下の児童が属する世帯 原則、手続きは必要ありません。
 ※ただし、給付金を受給しない場合や口座を変更する場合は下記までご連絡ください。

※本給付金は、差押禁止等及び非課税の対象となります。

 

問い合わせ先

内灘町低所得世帯支援給付金コールセンター

  電話番号:076−286−6760          
  受付時間:平日 午前9時00分から午後5時00分 
         

内灘町福祉課 低所得世帯支援給付金担当

 電話番号:076−286−6703   
 Fax番号:076−286−6704
 受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分