本文
認知症の方を介護するご家族同士で話したり、専門職に相談できる場所です。
また認知症を患うご本人にとっても安心して参加できる場所となっています。
参加された方からは、「コロナ禍で友人と食事に行ったりお茶をして、他愛もない話をする機会が減っている中、気軽に来て介護の話をできる場所はとても救われた」というお声もあります。
介護は孤立化すると心身ともに疲弊します。またご本人にとっても家族以外の人と話す機会が大切です。
地域包括支援センターではコロナ禍ではありますが、認知症の方やそのご家族を孤立さない!という思いで、感染対策を実施しながら認知症カフェを開催しています。
ぜひお気軽にお越し下さい。
認知症カフェ「あんやとカフェ」チラシ [PDFファイル/249KB]
※感染予防のため飲食はしません。
※人数確認のため、前日までにお電話をお願いします。