ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > デジタル化推進 > 計画・会議 > 内灘町デジタル・トランスフォーメーション推進本部

内灘町デジタル・トランスフォーメーション推進本部

ページID:0019027 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

本文

デジタル化でずっと住み続けられるまちを目指して

 近年のICT(情報通信技術)の進歩は、スマートフォンの普及とともに急速に進展しており、あらゆる場面でデジタル技術が必要不可欠なものとなっています。
 また、新型コロナウイルス感染症の拡大により、行政分野でのデジタル化の必要性が高まったことを踏まえ、国は「自治体DX推進計画」を策定し、自治体にもデジタル技術を活用した住民サービスの向上や、業務の効率化を推進するよう求めています。
 本町においても、全庁一体となって横断的にDXの取組を進めるため、「内灘町デジタル・トランスフォーメーション推進本部」を設置し、各世代のニーズに対応したサービスを提供することにより、ずっと住み続けられる「安心・安全な暮らしによる健康のまち」を目指します。

 

推進本部で取り組むこと

1.DX推進に係る基本的な方針に関すること。
2.DX推進に係る重要事項に関すること。
3.その他、行政及び地域のDX推進に必要と認められる事項に関すること。

 

推進本部の会議内容

会議 期日 内容
第3回 令和4年3月31日
(木曜日)
内灘町DX推進計画の策定について
第2回 令和4年2月10日
(木曜日)
「内灘町スーパーシティ構想に関する連携事業者及び事業提案」に係る審査について
第1回 令和4年1月25日
(火曜日)
1.内灘町DX推進計画について
2.内灘町スーパーシティ構想について