JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
ふるさと納税 空き家バンク 移住定住促進 防災行政無線「アラートQ」
本文
家屋の取壊し・用途変更があった場合は届出が必要となります。
家屋を取壊した場合は、「家屋滅失届出書」の提出をお願いします。 取り壊された家屋の固定資産税は、翌年度より課税されなくなります。 登記されている家屋を取り壊した場合は、所管法務局にて建物滅失登記が必要となります。 また、家屋の用途を変更した場合は、「家屋用途変更届出書」の提出をお願いします。 担当が現場の確認をさせていただきます。届出書には連絡先を必ず記入してください。
[関連書類] ※ダウンロードできます。
家屋滅失届出書 [PDFファイル/40KB]
家屋用途変更届出書 [PDFファイル/27KB]