妊娠おめでとうございます!
妊娠された方は、保健センターに妊娠届を提出し、母子健康手帳の交付を受けます。

母子健康手帳とは
妊娠から出産・育児までの健康管理に役立てるもので、健康診査や予防接種の結果などを記録します。
届出時には母子健康手帳と妊産婦乳幼児健康診査受診票(受診券)をお渡しいたします。 |
▼妊娠届出カードは、下記よりダウンロードしてご利用いただけます。
|
必要な物
添付書類
|
産院・産科で交付される妊娠証明書
個人番号カードまたは個人番号通知カード |
|
注意事項
|
- 内灘町に住民票のある方に交付しています。
- 本人もしくは妊婦の状況をよく知っている方が保健センターまでお越しください。
- 赤ちゃん訪問の訪問先は町内に限らせていただきますが、訪問の連絡をとりたいので里帰り先の連絡先もご記入ください。
- 外国語併記の母子手帳(英語・中国語・ポルトガル語・タガロク語・タイ語)もありますので、必要な方は交付時にお申し出ください。
|

[関連リンク]
母子健康診査についてはコチラをご覧ください
[関連書類] ※ダウンロードできます。
妊娠届出カード [PDFファイル/87KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)