本文

生活習慣病などの早期発見と介護予防を目的として、シルバー健診と結核検診を実施します。
この機会に、健診を受けてご自身の健康をチェックしましょう。
・後期高齢者医療に加入している方
受診券一式は、満75歳以上(5月末現在)の方に送付しています。
※介護保険施設等に入所されている方には受診券を送付していません。
※令和7年度中に人間ドックを受ける方(予定を含む)は、シルバー健診を受診できません。
令和7年6月1日(日曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
シルバー健診は集団健診の会場では受診することができません。ご注意ください。
事前に実施医療機関にお電話にてご予約ください。
・マイナ保険証または資格確認書等
・受診券
・問診票(※記入してお持ちください)
・自己負担金(500円)
<個別でがん検診も受診予約された方>
・がん検診受診票
・自己負担金(大腸がん…450円、前立腺がん…300円)
・健康診査【500円】
問診・身体計測・内科診察・検尿・血圧測定・心電図検査・血液検査(脂質・貧血・肝機能・糖尿病検査など)
・結核検診【無料】
胸部レントゲン検査
健診の内容については内灘町保健センターにお問い合わせください(電話:076-286-6101)
シルバー健診の受診券の再発行および6月以降に内灘町に転入された方、75歳の誕生日を迎えられた方の受診券発行は、電話または電子申請で受け付けています。
電話の場合は、保険年金課までご連絡ください。
電子申請の場合は、下記ページからお申し込みください。
シルバー健診受診券再発行(後期高齢者医療加入者用)<外部リンク>
昭和25年3月31日までに生まれた方には、シルバー健診の受診券とあわせてがん検診受診票もお送りしています。
ぜひ、がん検診も受診しましょう。
| 胃がん | 大腸がん | 前立腺がん | 子宮頸がん | 乳がん | 肝炎ウイルス 
 ※過去に検査を受けた方  | 
|
| バリウム検査 | 便潜血 | 血液検査 | 子宮頚部細胞診 | マンモグラフィ | ||
| 集団 | 500円 | 400円 | 200円 | 400円 | 400円 | 300円 | 
| 個別 | ー | 450円 | 300円 | ー | ー | ー | 
詳細につきましては、令和7年度がん検診チラシ [PDFファイル/273KB]をご確認ください。
また、昭和25年4月1日以降に生まれた方はこちらのページをご覧ください。