ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 企画振興課 > ツキノワグマ出没警戒情報発令

ツキノワグマ出没警戒情報発令

ページID:0020649 更新日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

本文

石川県からツキノワグマ出没警戒情報が発令されています

 石川県でツキノワグマ出没数が9月10日時点で過去2番目に多いことや、クマのエサとなるブナが大凶作とみられることから、石川県より「ツキノワグマ出没警戒情報」が発令されました。
 皆さんには、以下の点に十分ご注意いただくよう、お願いいたします。

引き寄せ、遭遇しないために

1 クマが活発に活動する早朝、夕方及び夜間の時間帯の活動を避ける。

2 果実の早めの摘み取りやハチの巣の除去、ペットフードや生ゴミを放置しない等クマの誘因物の除去を徹底する。

3 複数人での行動や、鈴やラジオの携帯、自動車を降りる際にはクラクションを鳴らすなど、十分な安全対策を行う。

4 もし、クマと出会ったら、大声を出さずにクマの動きに注意しながら、 ゆっくりと後退する。

5 クマを目撃した場合は内灘町企画振興課までお知らせください。
クマ出没警戒情報発令中(チラシ表)
クマ出没警戒情報発令中(チラシ裏)

外部リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)