本文
都市整備部
新着情報
- 2025年3月14日更新地域計画(案)の公告・縦覧について
- 2025年3月12日更新建設工事における電子納品及び情報共有システムの運用開始について
- 2025年3月3日更新産業競争力強化法に基づく内灘町創業支援事業計画
- 2025年2月19日更新第37回世界の凧の祭典 開催決定!
- 2025年2月11日更新セーフティネット保証5号の認定について
水道料金及び使用開始手続き
- 2025年2月19日更新上下水道料金のお支払い方法
- 2025年1月6日更新上下水道料金のコンビニ納付・スマホ決済が可能となりました
- 2023年10月27日更新水道各種届(使用開始・使用休止・使用者変更)
- 2023年2月7日更新下水道料金の減免制度について
- 2023年2月7日更新漏水による上下水道料金の減免制度について
- 2021年11月8日更新上下水道料金の算定について
- 2021年11月8日更新給水装置工事申込書
- 2021年11月8日更新公共下水道使用(開始・休止・廃止・再開)届
定住促進制度
- 2024年10月15日更新内灘町定住促進制度
- 2024年7月1日更新内灘町奨学金返還支援補助金
- 2024年4月1日更新定住促進新婚世帯新居費用助成事業補助金
- 2024年4月1日更新いしかわ移住支援事業
- 2024年4月1日更新ふるさと就職奨励金
- 2024年4月1日更新三世代ファミリー同居・近居促進事業補助金
- 2024年4月1日更新マイホーム取得奨励金
- 2023年4月1日更新【フラット35】マイホームの取得を金利引き下げで応援します(住宅ローンの金利優遇制度)
労働
- 2025年1月6日更新中高年齢職業訓練奨励金を交付します。
- 2022年1月20日更新求人情報を掲示しています
- 2021年11月8日更新石川県最低賃金の改正
道路に関すること
- 2025年1月24日更新町道湖西1号線、湖西2号線の車両通行について(令和7年1月24日時点)
- 2025年1月14日更新地震の影響による消雪設備の一部停止について
- 2024年11月26日更新冬期の道路除雪計画について
- 2024年4月1日更新内灘町門型標識長寿命化修繕計画について
- 2023年12月1日更新内灘町防災子ども安全まちづくり計画(防災・安全)
- 2023年6月1日更新内灘大橋(サンセットブリッジ内灘)について
- 2023年3月24日更新道路にはみ出した樹木等の適正な管理(剪定・伐採)のお願い
- 2023年3月7日更新道路法37条に基づく道路の占用の禁止または制限する区域の指定について
- 2022年5月12日更新内灘町橋梁長寿命化修繕計画について
- 2021年11月8日更新地域再生計画の公表
- 2021年11月8日更新土地境界確認の申請について
- 2021年11月8日更新道路上の不法占用物件の撤去について
上下水道工事届出等
- 2023年4月3日更新下水道排水設備等に関する工事は、指定業者にご相談ください
- 2021年11月8日更新給排水設備の事業者の指定申請
- 2021年11月8日更新水道の給水装置に関する工事は、指定工事業者にご相談ください
空き家バンク
- 2024年11月1日更新内灘町空き家・空き地バンク 登録物件情報
- 2024年4月1日更新空き家利活用事業補助金
- 2024年4月1日更新空き家・空き地バンク成約奨励金
- 2023年4月1日更新内灘町空き家・空き地バンクにご登録ください!
公園に関すること
- 2024年12月4日更新蓮湖渚公園の利用について【12月4日更新】
- 2024年6月26日更新内灘町総合公園バスケットコート リニューアル完了のお知らせについて
- 2023年5月2日更新内灘町の公園利用について
- 2023年2月22日更新社会資本総合整備計画 事後評価結果の公表
- 2022年3月4日更新内灘町の安全・安心で快適な公園整備(防災・安全)
- 2021年11月8日更新公園内における忘れ物・落とし物の取扱について
- 2021年11月8日更新内灘町の子どもから高齢者まで安心して快適に利用できる公園づくり
- 2021年11月8日更新社会資本総合整備計画の事後評価結果の公表
- 2021年11月8日更新内灘町の憩い空間の創出、安全・安心で快適な公園づくり(防災・安全)
- 2021年11月8日更新内灘町アダプトプログラム(里親制度)について
- 2021年11月8日更新公園使用届出書
農業振興
- 2024年12月2日更新地震で壊れた農業用施設・機械の修繕等にかかる費用を支援します【追加情報:受付締切延長】(令和6年12月2日更新)
- 2024年8月2日更新河北郡市鳥獣被害防止計画
- 2021年11月8日更新内灘町狩猟免許取得助成について
- 2021年11月8日更新河北潟干拓地について
霊園に関すること
- 2025年3月25日更新内灘町霊園合葬式墓地の使用申込みについて
- 2024年6月4日更新内灘町霊園一般墓地および合葬式墓地の使用料等について
- 2023年3月17日更新内灘町霊園 園路利用に関するお知らせ
- 2022年7月14日更新内灘町霊園一般墓地の使用申込みについて
- 2022年7月14日更新内灘町霊園 申込資格について
- 2021年11月8日更新内灘町霊園 各種手続き
コミュニティバス「なだバスナディ」
- 2025年2月6日更新コミュニティバス運行情報
- 2024年3月14日更新コミュニティバス通常運行再開のお知らせ
- 2024年2月5日更新内灘町コミュニティバス時刻表について
- 2021年11月8日更新コミュニティバス「なだバスナディ」の車内広告・バス停広告を募集しています
水産・畜産
- 2021年11月8日更新内灘産の牛ふんたい肥で地産地消
住宅・建築に関すること
- 2025年2月21日更新被災宅地等復旧支援事業・住宅耐震化促進事業
- 2025年2月21日更新住宅の応急修理制度について
- 2025年2月21日更新建設型応急住宅の申込受付について
- 2025年1月10日更新共同墓地復旧支援事業
- 2025年1月10日更新私道復旧事業
- 2025年1月10日更新土砂災害特別警戒区域内の被災住宅再建支援事業
- 2024年12月27日更新公営住宅入居助成事業
- 2024年2月27日更新一般社団法人日本建築学会による内灘町液状化被害調査について
- 2024年1月10日更新被災建築物応急危険度判定について
- 2022年6月9日更新危険ブロック塀除却の補助制度について
- 2021年11月8日更新西荒屋地区における地区計画について
- 2021年11月8日更新内灘町がけ地防災工事費補助金制度
- 2021年11月8日更新内灘町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
- 2021年11月8日更新内灘町住宅耐震改修工事費等補助金制度
- 2021年11月8日更新白帆台地区における地区計画について
その他お知らせ
- 2024年10月28日更新水道の水質について
- 2024年1月16日更新みずほ銀行窓口での上下水道料金納付書の取扱い終了について
- 2023年9月14日更新雨水浸透施設等設置費補助金制度をご活用ください。
- 2023年3月2日更新公営企業に係る経営比較分析表の公表(令和3年度決算)
- 2023年1月27日更新冬場は水道管の凍結に注意を!
- 2022年1月31日更新上下水道事業における経営戦略の策定
- 2021年11月8日更新内灘町水道事業経営計画
- 2021年11月8日更新大根布排水区 内水ハザードマップ
- 2021年11月8日更新水道蛇口の修理方法
ふるさと納税
- 2025年3月6日更新企業版ふるさと納税のご案内
- 2024年9月1日更新ふるさと寄附金の使い道
- 2024年4月1日更新ふるさと納税で内灘を元気に!
- 2024年4月1日更新ふるさと寄附の方法
- 2022年11月8日更新町民税・県民税申告書の作成と税額の試算ができます<外部リンク>
- 2021年11月8日更新ふるさと納税ワンストップ特例制度
- 2021年11月8日更新税制度上の優遇措置
内灘町ふるさと大使
- 2022年12月12日更新ふるさと大使・岩下大輝選手ゆかりの品 展示コーナー
- 2022年12月12日更新ふるさと大使・岩下大輝選手による野球交流会を開催しました!
- 2022年1月24日更新内灘町ふるさと大使
- 2022年1月24日更新プロ野球・岩下大輝選手に第1号となる内灘町ふるさと大使を委嘱しました!
林業
- 2024年8月26日更新令和5年度森林環境譲与税の使途公表
- 2023年6月21日更新令和4年度森林環境譲与税の使途公表森林環境譲与税の使途公表
- 2023年1月23日更新令和3年度森林環境譲与税の使途公表
- 2022年1月28日更新森林環境譲与税の使途公表
- 2021年4月1日更新林帯遊歩道の樹木の管理について
都市計画に関すること
- 2024年11月27日更新内灘町防災と子どもの安全推進計画(防災・安全)
- 2021年11月8日更新内灘北部地区基本構想
- 2021年11月8日更新内灘町都市計画マスタープラン
企業誘致
- 2023年7月1日更新白帆台商業用地
- 2021年11月8日更新白帆台地区商業施設誘致促進奨励金制度
商工業
- 2025年3月3日更新産業競争力強化法に基づく内灘町創業支援事業計画
- 2025年2月11日更新セーフティネット保証5号の認定について
- 2025年2月11日更新令和6年能登半島地震にかかるセーフティネット4号の認定について
- 2025年1月8日更新レンタルオフィス入居情報
- 2024年10月4日更新第6弾元気内灘地域応援クーポン券を発行します!(期間 7月1日 〜 1月31日)
- 2024年6月17日更新内灘町なりわい再建支援等補助金について
- 2024年4月1日更新内灘町産業支援センターUMI⁺(ウミダス)
- 2024年2月1日更新小規模事業者持続化補助金「災害支援枠(令和6年能登半島地震)」の申請に必要な証明書の発行について
- 2024年1月23日更新被災された事業者のみなさまへ
- 2024年1月19日更新令和6年能登半島地震による中小企業・小規模事業者を支援するための特別相談窓口の設置について
- 2023年10月25日更新創業支援セミナー「地域とつながる起業セミナー」
- 2023年10月1日更新セーフティネット保証制度
- 2023年8月1日更新創業セミナー「行動できない わからないを変える 私のマインドマップ ワークショップ」
- 2023年6月20日更新中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について
- 2023年4月1日更新内灘町中小企業経営支援利子補給金
- 2023年1月24日更新第6回 UMI⁺meetup
- 2022年10月18日更新石川中央都市圏創業セミナー
- 2022年9月20日更新第5回 UMI⁺meetup
- 2022年7月5日更新創業支援セミナー「私を活かして始めるスモールビジネス」
- 2022年4月1日更新内灘町創業サポート事業補助金
- 2022年3月30日更新第4回 UMI⁺meetup
- 2022年2月1日更新小さなビジネスを創るはじめの一歩(オンライン開催)
- 2022年1月20日更新第3回 UMI⁺meetup
- 2021年12月13日更新レンタルオフィス
- 2021年11月8日更新新型コロナウィルス感染症の発生により経営に影響を受けている事業者の皆様へ
観光
- 2025年2月19日更新第37回世界の凧の祭典 開催決定!
- 2023年6月23日更新令和5年度 第1回内灘海岸安全会議
- 2022年8月20日更新映画「とら男」 公開のお知らせ(内灘フィルムコミッション支援作品)
- 2022年7月12日更新令和4年度内灘海岸ボランティア清掃
- 2022年5月23日更新SSTR10周年記念ステッカー 内灘町配布場所について
- 2022年5月10日更新ニセアカシアの花が見頃です
- 2022年5月10日更新「第34回世界の凧の祭典」中止のご案内
- 2022年4月20日更新内灘町観光アクションプランを策定しました
- 2022年4月20日更新内灘町観光パンフレットが完成しました!
- 2022年4月12日更新「第34回世界の凧の祭典」中止のご案内
- 2022年3月2日更新サンセットブリッジ内灘
- 2022年3月1日更新室の青塚
- 2022年3月1日更新恋人の聖地/ダブルハート・幸せへの鐘・見晴らし台
- 2022年3月1日更新ブルーベリーランド BERRY HUMMER で夏限定のブルーベリー摘み取り体験をしませんか?
- 2022年3月1日更新内灘産らっきょう「砂丘の真珠」
- 2022年3月1日更新内灘餅
- 2021年11月8日更新内灘町観光ビジョン
- 2021年11月8日更新「ウッチー」「ナディ」の使用(着ぐるみ・イラスト)について
- 2021年11月8日更新内灘フィルムコミッション [映像制作活動支援の総合窓口]
地域公共交通
- 2024年8月23日更新石川中央都市圏地域公共交通計画
- 2024年3月16日更新北陸鉄道浅野川線・内灘駅到着車内メロディーに松任谷由実さんの楽曲 acacia[アカシア]が使用されています
- 2023年2月24日更新石川中央都市圏地域公共交通計画の策定に係るパブリックコメントの募集結果について
- 2022年9月21日更新内灘町コミュニティバス運行業務 公募型プロポーザルについて(選定結果)
- 2021年11月8日更新内灘町地域公共交通計画を策定しました
- 2021年11月8日更新図柄入り金沢ナンバーを導入します
- 2021年11月8日更新地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価を公表します
内灘町総合計画
- 2021年11月8日更新第五次内灘町総合計画を策定しました
- 2021年11月8日更新内灘町総合計画審議会 第5回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新内灘町総合計画審議会 第4回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新第五次内灘町総合計画を答申しました
- 2021年11月8日更新第五次内灘町総合計画策定審議会 第3回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新第五次内灘町総合計画策定審議会 第2回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新第五次内灘町総合計画策定審議会 第1回会議を開催しました
内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 2021年11月8日更新内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会 令和元年度第2回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会 平成28年度第1回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会 令和元年度第1回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新元気うちなだ創生推進本部を設置しました
- 2021年11月8日更新内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました
- 2021年11月8日更新内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会 平成27年度第2回会議を開催しました
- 2021年11月8日更新内灘町まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会 平成27年度第1回会議を開催しました
内灘駅周辺整備事業
- 2021年11月8日更新内灘駅周辺整備事業基本構想を策定しました
- 2021年11月8日更新第4回 内灘駅周辺整備事業基本構想検討委員会を開催しました
- 2021年11月8日更新第3回 内灘駅周辺整備事業基本構想検討委員会を開催しました
- 2021年11月8日更新第2回 内灘駅周辺整備事業基本構想検討委員会を開催しました
- 2021年11月8日更新第1回 内灘駅周辺整備事業基本構想検討委員会を開催しました
内灘海岸賑わい創出事業
- 2021年11月8日更新内灘海岸賑わい創出事業基本構想を策定しました
- 2021年11月8日更新第3回 内灘海岸賑わい創出事業基本構想検討委員会を開催しました
- 2021年11月8日更新第2回 内灘海岸賑わい創出事業基本構想検討委員会を開催しました
- 2021年11月8日更新第1回 内灘海岸賑わい創出事業基本構想検討委員会を開催しました
統計
- 2024年4月1日更新今年度に実施する統計調査をお知らせします
- 2021年11月8日更新統計調査員を募集します
その他
- 2025年1月31日更新賃貸型応急住宅制度について(災害救助法:令和6年能登半島地震)
- 2024年12月25日更新高校生等通学支援給付金のお知らせ
- 2021年11月8日更新移住定住PRサイト制作業務 公募型プロポーザルの審査結果を公表します
企画課
主な業務内容
総合計画、定住促進、ふるさと納税、広域行政、公共交通、企業立地、令和6年能登半島地震の復興推進
連絡先
石川県河北郡内灘町字大学1丁目2番地1
Tel:076-286-6727代表
Tel:076-286-6727ふるさと寄附金
Tel:076-286-6727復興推進室
Fax:076-286-6709
地域産業振興課
主な業務内容
労働、農業委員会、ふれあい農園、畜産、畑地かんがい、林帯遊歩道、漁業、商工業、観光
都市建設課
主な業務内容
北部開発、土地開発公社、都市計画、公園、公営住宅、霊園、マリンパーク、道路、除雪、確認申請、地区計画
連絡先
石川県河北郡内灘町字大学1丁目2番地1
e-mail:toshi@town.uchinada.lg.jp
Tel:076-286-6710代表
Fax:076-286-6709
上下水道課
主な業務内容
上下水道料金、水道の使用開始、上下水道施設の建設・維持管理
連絡先
石川県河北郡内灘町字大学1丁目2番地1
Tel:076-286-1115代表
Tel:076-286-1115上水道
Tel:076-286-6718下水道
Fax:076-286-6719