本文
詳細については下記内容やリンク先をご覧ください。
内灘町霊園合葬式墓地について、「納骨室」、「埋蔵室」ともに下記のとおり随時受付を行っています。
ご家族の方とよく相談されてからお申し込みください。
随時受付中
※8時30分~17時15分まで
※土、日、祝及び年始年末を除く
役場2階 都市建設課窓口
詳細はこちらをご覧ください。 ⇒ 申込資格
合葬式墓地には、「納骨室」「埋蔵室」の二つの部屋があり、埋蔵方法、使用料金等が異なります。
「納骨室」の保管期間については、10年保管もしくは20年保管を選択できます。
お預かりした骨壺から、遺骨を埋蔵袋に移し替え、埋蔵室に合祀します。生前予約も申込できます。
詳細はこちらをご覧ください。 ⇒ 使用料
申込書類を確認した後、使用料の納入通知書を申請者に郵送します。使用料の入金を確認した後、『合葬式墓地使用許可証』を郵送します。『合葬式墓地使用許可証』は納骨の際に必要になりますので、大切に保管してください。
申込書類を受理した後に申込資格の有無を判断しますので、必ずしも使用許可されるとは限りません。また受付後に必要書類を追加で提出していただく場合があります。
[関連リンク]
内灘町霊園合葬式墓地使用許可申請書
[関連書類] ※ダウンロードできます。
申込みのしおり [PDFファイル/2.2MB]