ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 上下水道課 > 上下水道料金のお支払い方法

上下水道料金のお支払い方法

ページID:0001962 更新日:2025年2月19日更新 印刷ページ表示
<外部リンク>

本文

上下水道料金のお支払方法は、口座振替と納付書の2種類があります。
クレジットカードでのお支払いは、取り扱いしていません。

口座振替

お客さまの指定した取扱金融機関の預貯金口座から、毎月27日(金融機関休業日のときは翌営業日)に引き落としさせていただきます。 


口座振替のお申し込みについて


下の取扱金融機関窓口へ「内灘町収納金口座振替依頼書」をご提出ください。
※「内灘町収納金口座振替依頼書」が必要な方は上下水道課までご連絡ください。

【取扱金融機関】
北國銀行、北陸銀行、福井銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行、
金沢信用金庫、興能信用金庫、のと共栄信用金庫、北陸労働金庫、
石川かほく農業協同組合

<北國銀行・北陸銀行・福井銀行の口座を登録の方は下のWeb口座振替受付サービスでも登録ができます。>

内灘町 WEB口座振替受付サービス

納付書

毎月15日頃にお送りする納付書(圧着ハガキ)をお持ちのうえ納入期限までに、下の取り扱い窓口にて現金でお支払いいただくか、スマートフォン決済アプリにてお支払いください。

(令和7年1月以降発行の納付書はコンビニエンスストア等でのお支払いができるようになりました。令和6年12月までに発行された納付書についてはゆうちょ銀行以外の金融機関でのみ、お支払いいただけます。)


 取り扱い窓口


【金融機関】
北國銀行、北陸銀行、福井銀行、金沢信用金庫、
興能信用金庫、のと共栄信用金庫、北陸労働金庫、石川かほく農業協同組合、
石川県・富山県・福井県のゆうちょ銀行及び郵便局


【コンビニ等】
MMK設置店※、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、
セイコーマート、セブン-イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、
ニューヤマザキデイリーストア、ハセガワストア、ハマナスクラブ、
ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、
ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、
ローソン、ローソンストア100
※MMK設置店については(株)しんきん情報サービスホームページ<外部リンク>でご確認ください。


【スマートフォン決済アプリ】
​PayPay請求書払い、PayB、支払秘書、J-Coin請求書払い、au PAY(請求書支払い)
◎アプリ起動→『請求書払い(支払い)』を選択→バーコードを読み取り、お支払いいただけます。
※コンビニ等の店頭では「スマホアプリ」を利用したお支払いはできません。
 また、領収書は発行されません。(原則ポイント付与対象外です。)

 

<注意>次のような納付書はコンビニやスマホ決済アプリで納付ができません。
・バーコード印字がされていないもの
・破損、汚損によりバーコードの読み取りができできないもの
・納付期限が過ぎたもの(コンビニのみ)
・金額を訂正したり、書き加えたりしたもの
・令和6年12月までに発行された納付書

 

[関連リンク]
上下水道料金の算定について