本文
妊婦・産婦の体調不良などにより、育児や家事が困難な場合にヘルパーを派遣し、安心した育児ができるよう支援します。
内灘町に住所を有する妊婦(母子健康手帳の交付を受けてから出産までの者)または産婦(出産の日からおおむね1年程度の者)がいる家庭で、妊婦または産婦が体調不良または心身の疾病および家族による支援が難しい理由により、育児または家事が困難な家庭。
 ・オムツ交換、沐浴の介助等
 ・食事の世話
 ・衣類の洗濯及び補修
 ・住居等の清掃及び整理整頓
 ・生活必需品の買物(町内)
 ・育児及び生活に関する相談
 ・利用できる回数は、30日まで
 ・利用時間は1日あたり4時間まで
 ・利用できる時間帯はおおむね午前9時~午後5時までの間
| 世帯の区分 | 利用者の負担額(1時間あたり) | 
| 生活保護法による被保護世帯及び当該年度分の町民税が非課税の世帯 | 0円 | 
| 前年分の所得税が非課税の世帯 | 300円 | 
| 前年分の所得税が課税されている世帯 | 500円 |