本文
くらし・手続き
新着情報
- 2025年3月7日更新【申請期間:令和7年3月31日まで】被災家屋等の自費解体費用償還制度について(令和7年3月7日更新)
- 2025年3月7日更新【申請期間:令和7年3月31日まで】被災家屋等の公費解体制度について(令和7年3月7日更新)
- 2025年3月5日更新便利でお得なコンビニ交付サービスをご利用ください!
- 2025年2月27日更新水道メーター検針員募集【令和7年3月21日締め切り】
- 2025年2月21日更新住宅の応急修理制度について
- 2025年2月20日更新春の火災予防運動実施について
- 2025年2月6日更新コミュニティバス運行情報
- 2025年2月1日更新令和7年度分 町民税・県民税申告について
- 2025年1月31日更新賃貸型応急住宅制度について(災害救助法:令和6年能登半島地震)
- 2025年1月6日更新上下水道料金のコンビニ納付・スマホ決済が可能となりました
- 2024年12月24日更新【令和6年12月25日申請受付終了】罹災(被災)証明について
- 2024年12月18日更新【受付終了しました】令和6年度 内灘町新エネルギー・省エネルギーシステム設置費補助金
- 2024年12月6日更新書かない窓口(申請書作成支援)を開始しました!
- 2024年12月3日更新河北郡市クリーンセンターへの災害廃棄物直接搬入及び減免申請の手続きについて(令和6年12月3日更新)
- 2024年12月3日更新【受入終了】災害廃棄物仮置場の閉鎖について(令和6年12月3日更新)
- 2024年11月28日更新充電式電池の分別徹底にご協力ください
- 2024年11月19日更新内灘町災害復興計画[基本計画](素案)についてパブリックコメントを実施しました
- 2024年11月15日更新消防団交際費 【令和6年度】
- 2024年8月8日更新女性防火クラブ防災ヨガ教室を開催しました!
- 2024年8月8日更新水難事故に備え、水難救助合同訓練を実施!
- 2024年7月16日更新花火をするときはルールを守ろう!
- 2024年7月16日更新石川県危険物安全協会会長表彰を受賞!
- 2024年7月8日更新令和6年能登半島地震の影響による国民健康保険税の減免について(3月12日更新)
- 2024年7月1日更新水の事故を防ごう!海で楽しむために知っておきたい安全対策
- 2024年6月12日更新【6月12日~】「展望温泉 ほのぼの湯」のサウナ再開及び時間制限の解除について
- 2024年5月20日更新内灘町消防団が特別表彰まといを受賞しました!
- 2024年4月20日更新液状化現象に伴う火災予防の徹底について
- 2024年4月19日更新被災者生活再建支援金【4月19日更新】
- 2024年4月2日更新令和6年度 内灘町省エネ家電買換促進補助金
- 2024年4月2日更新令和6年度 生ごみ処理器(機)設置費助成金制度のご案内